トップページ > 観る・遊ぶ・体験
東地区 | |||
---|---|---|---|
![]() |
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 | 毎年ご好評いただいております! 海軍ゆかりのスポットを巡る遊覧船 | ![]() |
![]() |
舞鶴赤れんがパーク |
【住所】京都府舞鶴市北吸1039-13 カフェや展示施設のほか、不定期でライブイベントやアートフェスタなども開催。 |
![]() |
![]() |
舞鶴市政記念館 |
【住所】京都府舞鶴市字北吸1039番地の2 アート・展示スペースとして、旧海軍倉庫をリニューアル。 |
![]() |
![]() |
まいづる智恵蔵 |
【住所】京都府舞鶴市字北吸1039番地の2 舞鶴や海の京都エリアの土産物が並ぶ赤れんがショップのほか、旧海軍ゆかりの展示等を行っています。 |
![]() |
![]() |
赤れんが博物館 |
【住所】京都府舞鶴市字浜2011番地 現存する日本最古級の鉄骨れんが建造物。 |
![]() |
![]() |
自衛隊桟橋 |
【住所】京都府舞鶴市余部下1190 迫力満点の護衛艦が停泊する旧海軍のまち・舞鶴の必見スポット。 |
![]() |
![]() |
海軍記念館 |
【住所】京都府舞鶴市余部下1190 昭和8年に建造された旧海軍機関学校大講堂。旧日本海軍の貴重な資料を展示。 |
![]() |
![]() |
東郷邸 |
【住所】京都府舞鶴市余部下1200 旧舞鶴鎮守府長官官邸。舞鶴鎮守府初代司令長官であった東郷平八郎海軍中将が過ごした官邸。 |
![]() |
![]() |
五老スカイタワー |
【住所】京都府舞鶴市上安237 「近畿百景第1位」に選ばれたパノラマビューは圧巻。 |
![]() |
![]() |
舞鶴引揚記念館 |
【住所】京都府舞鶴市字平1584番地 引き揚げの歴史を後世に伝えるため、多くの資料を展示している記念館。 |
![]() |
![]() |
松尾寺駅前観光交流施設 |
【住所】京都府舞鶴市吉坂 大正浪漫あふれるノスタルジックな雰囲気が楽しめる。 |
![]() |
![]() |
松尾寺 |
【住所】京都府舞鶴市字松尾532 西国29番札所。境内の美しさ、文化財はもちろん「仏舞」が執り行われる寺として有名。 |
![]() |
![]() |
金剛院 |
【住所】京都府舞鶴市鹿原595 国の重要文化財である三重塔のほか、紅葉や雪景色の美しさも名高い。 |
![]() |
![]() |
多禰寺 |
【住所】京都府舞鶴市多祢寺346 聖徳太子の弟・麻呂子親王から始まった飛鳥時代に起源をもつ由緒ある寺院。 |
![]() |
西地区 | |||
![]() |
田辺城資料館 |
【住所】京都府舞鶴市字南田辺15-22 関ヶ原の前哨戦となった田辺城籠城。天皇御勅命で石田軍の包囲が解かれた理由とは・・・。 |
![]() |
![]() |
郷土資料館 |
【住所】京都府舞鶴市南田辺1番地 舞鶴西総合会館1階 縄文時代の遺跡出土品や、江戸時代の城下町にまつわる遺産などをまとめて紹介。 |
![]() |
![]() |
舞鶴かまぼこ知ろう館 |
【住所】JR西舞鶴駅前 舞鶴の地域ブランド産品『舞鶴かまぼこ』の歴史やこだわりを紹介。 |
![]() |
![]() |
大庄屋上野家 |
【住所】京都府舞鶴市西方寺285 江戸後期に建てられた茅葺民家。 |
![]() |
東地区 | |||
---|---|---|---|
![]() |
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 | 毎年ご好評いただいております! 海軍ゆかりのスポットを巡る遊覧船 | ![]() |
![]() |
舞鶴赤れんがパーク |
【住所】京都府舞鶴市北吸1039-13 カフェや展示施設のほか、不定期でライブイベントやアートフェスタなども開催。 |
![]() |
![]() |
舞鶴自然文化園 |
【住所】京都府舞鶴市字多称寺24-12 春にはツバキ、夏にはアジサイの美しい風景を楽しめます。 |
![]() |
![]() |
舞鶴親海公園 |
【住所】京都府舞鶴市千歳地内 プラネタリウムも楽しめるPR船が停泊するシーパーク。 |
![]() |
![]() |
舞鶴ふるるファーム |
【住所】京都府舞鶴市字瀬崎60番地 家族みんなで楽しめる、自然に恵まれた農園レジャースポット。 |
![]() |
![]() |
青葉山ろく公園 |
【住所】京都府舞鶴市岡安無番地 若狭富士・青葉山のふもとに広がる自然があふれるレジャー施設。 |
![]() |
野原海水浴場【閉鎖中】 |
【住所】京都府舞鶴市字野原 リアス式海岸特有の変化に富んだ景色が楽しめる。 |
![]() |
|
竜宮浜海水浴場【閉鎖中】 |
【住所】京都府舞鶴市三浜 遠浅の海岸と白砂の透き通った海が広がっている。 |
![]() |
|
西地区 | |||
![]() |
まいづる観光ステーション |
【住所】舞鶴市伊佐津213-8
(JR西舞鶴駅1階) 舞鶴の魅力・観光情報をご紹介している観光案内所です。 舞鶴名産のかまぼこや、お菓子、グッズ等のお土産品も多数取り揃えております。 レンタサイクル、手荷物預かりも行っております。 |
![]() |
![]() |
舞鶴港とれとれセンター |
【住所】京都府舞鶴市字下福井905番地 舞鶴港で水揚げされた海の幸をお買い求めいただけるほか、その場で食べることもできます。 |
![]() |
![]() |
たかお温泉 光の湯 |
【住所】京都府舞鶴市十倉71 ... |
![]() |
神崎海水浴場 |
【住所】京都府舞鶴市東神崎 東西約2kmに及ぶ白浜青松の海水浴場。 |
![]() |
東地区 | |||
---|---|---|---|
![]() |
e-BIKE(電動アシスト自転車)レンタサイクル |
【住所】舞鶴市北吸1039-2 電動アシスト自転車貸し出し中!! |
![]() |
![]() |
限定公開!舞鶴赤れんがガイドツアー |
【住所】京都府舞鶴市字北吸1039-2 赤れんがパーク2号棟 非公開施設(重要文化財)に入れる 限定公開!舞鶴赤れんがガイドツアー |
![]() |
![]() |
海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 | 毎年ご好評いただいております! 海軍ゆかりのスポットを巡る遊覧船 | ![]() |
![]() |
野原体験施設「しおのめ」 |
【住所】京都府舞鶴市宇野原57-6 定置網漁の見学や干物づくりなど、昔ながらの漁村の暮らしを体験。 |
![]() |
西地区 | |||
![]() |
舞鶴かまぼこ工房 |
【住所】京都府舞鶴市下安久1013-11 かまぼこ手作り体験施設 |
![]() |